アフタートークに登壇します。
東京芸術劇場 多文化共生とアートに関するリサーチ(クリエイション)
『蘇る魚たち』(モトキカク)配信が開始します。
モトキカク上演の『蘇る魚たち』の配信がもう少しで始まります。
アフタートークに登壇します。
来月、こちらのアフタートークに登壇します。
朝日新聞朝刊に寄稿が掲載されました。
今朝(1/6)の朝日新聞朝刊に寄稿が掲載されました。
『5月35日』が「小田島雄志・翻訳戯曲賞」を受賞しました。
翻訳の一人として関わったPカンパニー公演『5月35日』が第15回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」を受賞しました。
『蘇る魚たち』(モトキカク)無事に千秋楽を終えました。
モトキカク上演の『蘇る魚たち』無事に千秋楽を終えました。
夜能に朗読台本を書きました
声優さんによる朗読と、能がコラボする「夜能」に、この度初参加することになりました。
『5月35日』無事に全ステージを終えました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。 連日ほぼ満席で、熱い拍手をいただけました。
『彼女たちの断片』無事に千秋楽を終えました。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。 感染者数も依然として多いなか、無事に千秋楽を迎えられたことに胸をなで下ろしています。
4月上演予定の舞台『5月35日』の詳細が発表されました。
この度、はじめて翻訳の一員として参加させていただいた、香港の劇作家・莊梅岩さんの戯曲『5月35日』が日本で初上演となります。